皆さんこんにちは。
SEIYAです。
陸上の強豪でもある東海大学。
駅伝も強く輝かしい成績も残してきましたが、
突然東海大学を心配する声が。
なんでもチームが内部分裂し、
崩壊の危機にあるという噂があるのです。
一体東海大学に何があったのでしょうか。
今回は東海大学内部分裂や退部の噂、
箱根駅伝辞退の可能性までまとめていきます。
気になる方は是非ご覧ください。
東海大学の噂まとめ
心配の声が続出している東海大学。
現状ある噂をまとめていきますが、
結論から言うと、
何もはっきりとした答えは出ていません。
そんな状況の中いくつか噂が出ているので、
あくまで噂であることを念頭にご覧ください。
内部分裂で崩壊の危機・・・?
まずは内部分裂という噂。
原因が何かは分かりませんが、
チームが内部分裂しかけているというのです。
噂の出所は東海大学の選手のインスタの投稿。
現在は削除済みだそうですが、
チームが分裂しかけていることを
うかかがわせるような投稿があったそうです。
なぜそんな状況になったのか分かりません。
指導者側を疑う声もあります。
しかし監督は学生陸上界の名将両角速監督。

そんな状況を生み出すとはなかなか考えられません。
何かしら引き金となることがなければ、
内部分裂なんて起こりえませんよね。
情報があればまた更新します。
退部する選手も?
先ほど掲載したツイートでも触れていましたが、
今のチームの状況からなのか、
退部する選手も出ているそうです。
先ほども掲載したツイートには
徳丸選手という選手の名前が。

まだ学生三大駅伝への出場はありませんが、
陸上の名門鹿児島実業高校出身で
全国高校駅伝1区で4位になっています。
十分な実績をもつ選手の退部は
さすがに何かあるなと感じてしまいますよね。
しかし東海大学の公式ホームページを見ると
まだ徳丸選手の名前はあります。

出典:https://www.go-tokai-ekiden.com/
公式では在籍しているようですが、
変に情報が回らないように
敢えて残している可能性もありますよね。
真実は未だ分かりません。
そしてもう1人噂があるというのが吉田響選手。

吉田選手と言えば、
前回の箱根駅伝で1年生がら山登りの5区を走り、
7人抜きで区間3位の大快走を見せた
超強力なランナーです。
そんな吉田選手についてこんなツイートが。
あまりにも情報が不十分ですが、
何かしらの噂があるんだとか。
となるとやはり退部という可能性も
考えてしまいますよね。
吉田選手を失うのは相当な痛手。
是非とも走ってほしいです。
箱根駅伝はどうなる?
最後に箱根駅伝の出場についてです。
東海大学は前回の箱根駅伝で
シード権を獲得できなかったものの、
予選会は通過し本戦への出場は決めています。
もしこれらの噂が本当なら
箱根駅伝への出場が心配になりますよね。
まだ何も発表はありませんが、
もし辞退するようなことがあれば、
相当壊滅的な状況なのでしょう。
いくらチーム状況がひどくても
走れる選手が10名いるならば
辞退の可能性は低いかなと思いますが、
チーム状況が悪いのであれば、
良い成績を残すのは難しいかもしれませんね。
僕個人としてはこれらの噂は全部嘘で
万全な状態で箱根駅伝に
出場してほしいなと思います!
皆さんこんにちは。 SEIYAです。 2022年も駅伝シーズンが開幕し、 既に出雲・全日本と2つの大会が終わりました。 駒澤大学が層の厚さを見せ、 既に2冠を達成しています! […]
皆さんこんにちは。
SEIYAです。
2022年も駅伝シーズンが開幕し、
既に出雲・全日本と2つの大会が終わりました。
駒澤大学が層の厚さを見せ、
既に2冠を達成しています!
[…]
東海大学崩壊についてのまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回の内容をまとめると、
- あくまで噂であるが、
・チームが内部分裂を起こし、
崩壊の危機にある
・現在のチーム状況からか
退部する選手も出ている
らしい。 - これらの噂が本当なら
箱根駅伝への出場も心配されるが、
辞退の可能性は低いかなと
個人的には思う。
となります。
最後までご覧いただき、
ありがとうございました。