皆さんこんにちは。
SEIYAです。
熱湯の続く夏の甲子園。
ついにベスト4が出揃いましたね!
その中にはあの優勝大本命の大阪桐蔭高校に勝利した
下関国際高校も入っています!
トリプルプレーや9回表の逆転などまさに劇的な勝利で、
ネットでも大変な反響がありました!
しかし下関国際高校について調べてみると、
”偏差値が低い”や”ヤンキーが多い”などの
噂が出てきました。
今回は下関国際高校の
これらの噂について調べてみることにします!
下関国際高校について気になる方は是非ご覧ください!
下関国際高校は偏差値が低い・・・?

夏の甲子園初優勝を目指す下関国際高校。
偏差値が低いという噂は本当なのか調べてみます。
調べてみると・・・

・・・?
!!!!
どうやら本当のようですね・・・(;^ω^)
この偏差値はお世辞にも高いとは言えません。
表示されているランキングでも
全て下から数えた方が早くなってしまっています。
地元の方もこう言っています。
これ以外にも色々と意見はあります。
しかし最後の方が言っているように、
野球はめちゃくちゃ強いんですよね!
ぶっちゃけ偏差値とスポーツは関係ないと思いますし、
偏差値が低いからと言って僕は見方を変えません。
ここまで来たのですから
優勝目指して頑張ってほしいですね!
ヤンキーが多いって本当?
もう1つの噂、
ヤンキーが多いというのの本当なのでしょうか。
調べてみると、
どうやら昔はヤンキー学校だったようです。
また現在の野球部監督の坂原監督が就任したときは
部員も1人しかおらず、
学校全体が荒れていたそうです。
しかしそこから大阪桐蔭高校を倒すまでになるんですから、
なんだかルーキーズ見たいですよね!
今は多少なりともやんちゃな生徒もいるようですが、
ヤンキーとまではいかないようですよ!
そもそも高校生なんてやんちゃ盛りな時期ですからね(笑)
リアルルーキーズ下関国際高校。
一体どこまでいくのでしょうか!
下関国際高校についてのまとめ
いかがでしたでしょうか!
今回の内容をまとめると、
- 下関国際高校の偏差値は低い。
流石にお世辞にも高いとは言えない
数値になっている。
県内でも全国でも
下から数えた方が早いが、
野球の強さは折り紙つき!
偏差値と野球の強さは関係ない。 - 下関国際高校は
昔はヤンキーが多かったらしい。
ヤンキー学校というイメージを
もっている方も多かった。
現在は多少なりとも
やんちゃな生徒はいるが、
ヤンキー学校とまではいかない。
となります!
それでは今回は以上となります。
この記事を最後までご覧いただき、
ありがとうございました!